光市は、全国で唯一無二の「おっぱい都市宣言」のまちとして、まちぐるみで愛情豊かなふれ合いの子育てを推進しています。
また、誰もが安心して子どもを産み育てることができるよう、不妊・不育症治療への支援や各種幼児教育・保育サービスの無償化などに取り組みます。
さらに、コミュニティ・スクールを核とした地域ぐるみの教育や、施設一体型小中一貫ひかり学園の整備など、夢と希望にあふれ、未来に輝く「光っ子」を育む教育に取り組みます。
先行き不透明な社会経済情勢の中、今こそ必要なのは未来を明るく照らす「光」です。そう、その名も「光」市は、日本の渚百選にも選ばれた室積・虹ケ浜海岸やおいしい水を生み出す島田川、歴史の舞台にもなった石城山などの豊かな自然と、周南工業地帯の一角をなす工場エリア、JR山陽本線の3つの駅、市を東西に貫く国道188号などの都市基盤が調和したまちです。
光市は、全国でも唯一無二の「おっぱい都市宣言」をはじめ、「自然敬愛都市宣言」、「安全・安心都市宣言」の3つの都市宣言のもと、第3次光市総合計画に基づくまちづくりを進めています。この中では、教育・子育て支援、災害に強いまちの構築、快適な都市空間整備、地域産業活性化、賑わいの創出などに取り組んでいます。
私は、この企業版ふるさと納税を通じて、企業の皆様とともに、名のごとく未来を明るく照らしていきたいと思っています。ぜひとも、ご支援をよろしくお願いいたします。
光市長 芳岡 統
※自治体アクションの詳細は、自治体と寄付企業で相談の上、決定します。
| 都道府県 | 都道府県 |
|---|---|
| 政令指定都市 | 全国に20ある政令指定都市 |
| 特別区 | 東京都にある23特別区 |
| 中核市 | 人口20万人以上の政令指定都市以外の62市 |
| 施工事特例市 |
2015年に廃止された特例市(人口20万人以上)の内、中核市に移行しなかった27市 ※1都市 上記以外の市を総人口/産業別就業人口比により16のグループに分類 ※2町村 町村を総人口/産業別就業人口比により15のグループに分類 |
政令指定都市、特別区、中核市、施行時特例市以外の市を、
総人口/産業別就業人口比により分けた以下の16のグループに分類されます
| 人口 | 都市 | 比較的第三次産業多い 比較的第一次産業多い | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 少ない 多い | 50,000人未満 | I | 都市 I-3 | 都市 I-2 | 都市 I-1 | 都市 I-0 |
| 50,000~100,000未満 | Ⅱ | 都市 Ⅱ-3 | 都市 Ⅱ-2 | 都市 Ⅱ-1 | 都市 Ⅱ-0 | |
| 100,000~150,000未満 | Ⅲ | 都市 Ⅲ-3 | 都市 Ⅲ-2 | 都市 Ⅲ-1 | 都市 Ⅲ-0 | |
| 150,000人以上 | Ⅳ | 都市 Ⅳ-3 | 都市 Ⅳ-2 | 都市 Ⅳ-1 | 都市 Ⅳ-0 | |
町村を総人口/産業別就業人口比により分けた以下の15のグループに分類されます
| 人口 | 町村 | 比較的第三次産業多い 比較的第一次産業多い | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 少ない 多い | 5,000人未満 | I | 町村 I-2 | 町村 I-1 | 町村 I-0 |
| 5,000~10,000未満 | Ⅱ | 町村 Ⅱ-2 | 町村 Ⅱ-1 | 町村 Ⅱ-0 | |
| 10,000~15,000未満 | Ⅲ | 町村 Ⅲ-2 | 町村 Ⅲ-1 | 町村 Ⅲ-0 | |
| 15,000~20,000未満 | Ⅳ | 町村 Ⅳ-2 | 町村 Ⅳ-1 | 町村 Ⅳ-0 | |
| 20,000人以上 | Ⅴ | 町村 Ⅴ-2 | 町村 Ⅴ-1 | 町村 Ⅴ-0 | |